■SDKK主催「第14回SDKK(紙器段ボール関連技術協会)による交流会」に参加いたします。
![]() |
|
この交流会ではSDKKが日々取り組んできた研究・開発によって得られた知識や技術及び手法を持ち寄り、「プレゼンテーション」「実証実演」「技術相談会」などでご紹介いたします。 |
■プレゼンテーション
- 2月16日(木)
- 11:00〜11:45 株式会社アセラ (会社、環境、人に優しい職場を目指して)
- 14:00〜14:45 さくら折り紙 (デザイン・広告分野における段ボールの魅力)
- 2月17日(金)
- 11:00〜11:45 セルカム株式会社 (小ロット、サンプルカットの要望に応えて)
- 14:00〜14:45 東洋プラント工業株式会社(東洋プラントからのご提案)
■作品・機材による実証実演
- ① 効果的な強力捕虫とコストダウンの提案 (イカリ消毒株式会社)
- ② パレットやダンボールグッズの提案 (大幸紙工株式会社)
- ③ ドライフォッグが濡れない理由の証明 (株式会社いけうち)
- ④ 細字・網点印刷の再現性向上事例 (株式会社大商)
- ⑤ インクジェットプリンタの印刷サンプル事例(武藤工業株式会社)
- ⑥ 作って楽しむノベルティ商材の提案 (さくら折紙)
- ⑦ TKP=軽量マイクロフルートの提案 (株式会社クラウン・パッケージ)
- ⑧ 印刷紙器・段ボールの資材管理・計測事例 (有功社シトー貿易株式会社)
- ⑨ 紙加工技術のイノベーション事例 (関口木型製作所)
☆上記イベント内容は、参加メンバーの都合で予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。
■技術相談会 [個別相談]
プロセス改善のヒントをぜひここで!
ご来場のお客様に個別の事情をお聞きしながら、プロセス改善の具体的な方法やその効果について、サンプル・
資料・データ・パソコン画面などによって詳細にご相談させていただきます。
会社名・氏名 | 顧客のプロセス | 提供させていただける製品・技術・手法 |
① 大商 | 印材管理 | ベタ印刷や細字・網点印刷に効果的な多層構造樹脂版 / 印版洗浄機SCIII+ |
② 関口木型製作所 | 抜き | 紙加工技術の発展を図る活動をしている技術屋集団“無名総研”とのコラボ企画 |
③ 有功社シトー貿易 | 抜き調整 | シトーテープ・カッター・ムラ取り紙・キャド面板などの総合的提案による抜き作業効率化 |
④ 日栄化工 | 貼り | 50年のノウハウで、あらゆる紙質に対応できる紙器・紙工専門接着剤ライフボンド |
⑤ 浅岡鉄工所 | 製函設備 | 待望のビクトリヤ打抜機後継機。安心・安全をベースにした多品種・ 小ロット対応機のご提案 |
⑥ ダイワクリエイト | 製品検査 | 検査装置の活用に基づくシートズレ防止によるロス率低減とクレーム対策 |
⑦ 大幸紙工 | 重量物包装 | 三層構造の強化ダンボールや軽量・取扱い容易で燻蒸不要なダンボールパレット |
⑧ イカリ消毒 | 衛生管理 | 防虫・防鼠・殺菌を初めとする工場全体の総合衛生管理と最新のサポートシステム |
⑨ 霧のいけうち | 調湿管理 | 罫割れ予防やカール防止のための世界特許・ドライフォグ加湿システム |
⑩ ディンク | 排水処理 | 安定した処理とメンテナンスが容易な排水処理設備・五右衛門&児雷也 |
⑪ セルカム | 試作提案 | 廉価版見本作成から超高速小ロット生産型までのカッティングプロッタと各種プレゼン装置 |
⑫ 川島商事 | デザイン提案 | 138種類の新柄を加え717点になったNo.22集・スター印見本帳とその活用方法 |
⑬キヨシ・ネットワーク | 業務ソフトウエア | インターネット販売支援ソフト活用で売上増 |
⑭ 富士インキ製造 | 段ボール印刷 | 植物系インキなどの環境配慮型インキや防滑・耐水などの研究開発型特殊インキ |
⑮ 東洋プラント工業 | 古紙回収 | 工場レイアウトに適合した故紙回収処理装置や集塵機の設計及び制作・施工 |
⑯クラウン・パッケージ | シート手配 | 薄くて、軽くて、かさばらない環境に優しいマイクロフルート=FフルートとGフルート |
⑰ 武藤工業 | ダミー印刷 | 印刷本紙でのダミー作成や小ロットに対応、POPにも使えるインクジェットプリンタ |
⑱ さくら折紙 | 企画・立案 | 紙器・広告・デザイン界から始まる新しいイノベーション ・ 五輪商機に向けていまやるべきこと |
⑲ アセラ | 薬品全般 | 苛性ソーダや硫酸などの化学工業薬品及び各種有機溶剤や洗浄剤のご提案 |
⑳ プラクスエア工学 | アニロックス管理 | 高硬度セラミック製アニロックスロールが成し得る確かな再現性、そしてお客様との相互共進 |
![]() |
|
ご来場ご希望の方には事前登録をお願いしております。 |
|